【真作】土宜法龍【二行書】◆紙本◆合箱◆掛軸 v06211 [24991746]

【真作】土宜法龍【二行書】◆紙本◆合箱◆掛軸 v06211 [24991746]

販売価格: 20,160(税込)

在庫数 8枚

商品詳細

商品説明














№2106211【真作】土宜法龍【二行書】◆紙本◆合箱◆掛軸
商品について 土宜法龍 どきほうりゅう (1854-1923)

明治-大正時代の僧。
嘉永(かえい)7年8月生まれ。真言宗。上田照遍に師事。
明治26年シカゴの万国宗教大会に参加したのち,ロンドンで南方熊楠と親交をむすぶ。
39年仁和寺門跡・御室派管長,大正9年高野派管長。大正12年1月10日死去。70歳。
尾張(愛知県)出身。本姓は臼井。字は覚意。号は雲外,木母堂。

本紙は、折れ、擦れがあります。
表装は、軽い染みがあります。

【サイズ】
作品 横約44.5cm×縦約149cm表装 横約58.5cm×縦約199cm
注意事項 真作と明記のある作品が、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で真作・真筆でないという判断がなされた場合は、落札代金を返済の上、返品に応じます。
その場合、所定鑑定人など責任ある専門鑑定機関の鑑定書をご提出下さい。
鑑定に関わる鑑定料やその他の諸経費につきましては、
落札者様ご自身のご負担になりますので、ご了承下さい。

お使いのモニタにより実物とは若干お色が異なる場合がございます。
細部にまでこだわる方、完全品をお求めの方は入札をご遠慮願います。
商品画像をよくご覧になり、古物品ご了承の上、
納得の上の冷静なご入札の判断をお願い致します。
自己の責任において無理の無い様ご入札下さい。

※土・日・祝日はお休みさせて頂きますのでメールの返信が若干遅れる事がございます。
また、その間に入金された場合の発送は休み明けとなります。
予めご了承下さい。

送料無料!!送料は当方で負担いたします。(国内発送に限ります。)

※複数落札いただいた場合、同梱発送いたします。

【真作】土宜法龍【二行書】◆紙本◆合箱◆掛軸 v06211



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。