- ホーム
- > 日用品・文房具・手芸用品
- > 仏壇・仏具・神具
- > 神具
- > その他神具
- > 美・木曽ひのき 銀の趣き 格子の扉 三社 モダン神具 ITSUKI 神棚セット 最高級 木曽桧の神棚 シルバー金具
美・木曽ひのき 銀の趣き 格子の扉 三社 モダン神具 ITSUKI 神棚セット 最高級 木曽桧の神棚 シルバー金具 [87294493]
商品詳細
伊勢神宮に奉納される「ご神木」は、長野県と岐阜県境をまたぐ木曽山系より産出されます。寒さの厳しいこの地で産出される檜は、目の詰まった美しい年輪をしつらえ、「木曽ひのき」「尾州桧」「官材」等と呼ばれる希少な木材として珍重されます。神棚用の素材として使用される場合は最も高級な製品に使用されています。 その貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。上品な木肌と落ち着いた光沢が高級神棚ならではの趣を演出しています。柾目と板目を使い分けた、職人の技と心意気をも感じる事の出来る工芸品。 貴重な桧材と優れた木工技術が集約された、美しいお宮、「美・木曽ひのき」シリーズ。 格子扉とシルバー金具で彩られた、とても美しい三社のお社です。金色金具にはない、落ち着いた趣き。横幅は69cmと迫力のある外観ですが奥行きを抑えた超・薄型設計。また、棚板や設置場所の奥行きスペースが小さい時でも、手前に神具一式をゆったりと置くことができます。 神具は「桧神具セット・ITSUKI」に、柏手を打つと炎が揺らいで灯る「柏手とうろう」がセットとなっています。灯ろうは15秒後に自動消灯してスイッチのオンオフが不要、当店オリジナル(実用新案登録済み)の東濃桧で作られた工房手作りの神具一式です。神鏡は神社と同じ真鍮製の鏡。高級桧材の伝統的なお社と和モダンな神具、雄大に厳かにお祀りください。 【セット内容】 ・お社本体 ・神具セット ITSUKI(中) ・上神鏡 2寸 ・柏手灯籠 【サイズ約(cm)】 神棚の大きさ 高さ40.5 幅69 奥行16 お神札が入るスペース 中央:高さ34 幅10 奥行4.5 左右:高さ28 幅8 奥行4.5 美・木曽ひのき 銀の趣き 格子の扉 三社 モダン神具 ITSUKI 神棚セット 最高級 木曽桧の神棚 シルバー金具【在庫数について】 商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。 この商品を買った人は、こんな商品も買っています |