京焼■三代諏訪蘇山■青瓷鶴首一輪生■花入■共箱■花器■夫人中村宗哲■ [83606000]
商品詳細
商品説明
京焼の名工、三代諏訪蘇山の青瓷鶴首一輪生、共箱・栞付きです。寸法は直径約9.5cm高さ約22.5cmです。
目立ったいたみもなく状態はとても良い状態かと存じます。
写真でご判断の上 ノークレームノーリターンでお願いいたします。
東京都よりクロネコヤマト宅急便で発送予定です。
------------------------------------------------------------
三代諏訪蘇山(修)略歴
昭和7年(1932)、生まれ。
出自:陶芸家米沢蘇峰の次男。
昭和30年(1955)、京都市立美術大学陶磁器科卒。
師事:富本憲吉、近藤悠三
昭和35年(1960)、帝室技芸員諏訪蘇山の後継者として移籍。
昭和45年(1970)、三代蘇山襲名。
京都美術懇話会、京都美術工芸作家協会会員。
日本新工芸家連盟会員
窯名:金水窯
京焼■三代諏訪蘇山■青瓷鶴首一輪生■花入■共箱■花器■夫人中村宗哲■
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。