- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 備前焼 抹茶碗 初代藤原樂山 茶器の名工 塩釉 青備前 伊部焼
備前焼 抹茶碗 初代藤原樂山 茶器の名工 塩釉 青備前 伊部焼 [53236914]
商品詳細
商品に興味を持っていただきありがとうございます。
以下をお読みいただき検討をお願いいたします。
【商品名】
初代 藤原楽山
抹茶碗
高さ 7.5cm
直径 11cm
茶器制作の名工・初代藤原楽山の抹茶碗です。
塩釉の「青備前」を人工的に作る方法を考案し、明治から昭和初期まで活躍しました。
ろくろ跡がくっきりとシャープに残る細身のシルエット、見込みに微かに散った胡麻。
なにより、瑞々しさを残した釉薬の色が印象に残る一品です。
しっくりと手馴染みがよく、使えば使うほ愛着が湧く、良きお品物です。
共箱付属いたしますが、箱書き等はございません。
その旨ご理解の上でご検討をよろしくお願いいたします。
【商品の状態】
使用状況:長期保管品
アンティーク市場からの入手品です。
お写真からご確認いただき、状態にご納得の上でお願いします。
◆発送について
サイズや商品代金によって判断させて頂いております。
▶︎▶︎色々入荷中です!
#WAKAKA古民家食器
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
備前焼 抹茶碗 初代藤原樂山 茶器の名工 塩釉 青備前 伊部焼
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。