【複製】//鬼原素俊/聖観音像図/工芸/桐共箱付/布袋屋掛軸HG-131 [8518145]

【複製】//鬼原素俊/聖観音像図/工芸/桐共箱付/布袋屋掛軸HG-131 [8518145]

販売価格: 11,400(税込)

在庫数 7枚

商品詳細

商品説明



を世界へ - Japan Auctions to the World

【複製】/鬼原素俊/聖観音像図/工芸/桐共箱付/

≪参考≫
鬼原素俊 (きはら そしゅん)
明治35年8月15日新潟県岩舟郡に生れ-昭和53年没(享年75)
本名は熊造。日本大学芸術科に学んだ。大正12年荒井寛方に師事し、日本美術院展に出品し、昭和5年日本美術院々友に推挙された。昭和12年院展を退き、同志と新興美術院を結成し、その創立同人となった。昭和16年中支方面に従軍し、翌年「中支風物個人展」を東京高島屋で開催した。戦後も昭和22年新作個人展を資生堂に開催し、作品展を屡々開催、また昭和25年には新興美術院を再興した。戦後は専ら仏画を描き昭和30年世界仏教徒会議に出席、同38年にはイラン、パキスタン、アフガニスタン、東南アジア方面に旅行している。代表作として「佛懐」(1937院展)、「炭焼く家族」(1941新興展)、「九軍神の母」(1943新興展)、などがある。

≪作品状態≫
本紙は紙本印刷工芸品です。
本紙・表装共に概ね良好です。

桐共箱付 軸丈縦 159㎝×幅 73㎝
写真で状態をご判断の上、宜しくお願い致します。


≪注意事項≫
※質問等については常時チェック出来ない為、直ぐにお応え出来ない場合があります。
※商品説明・写真をご確認の上、十分にご検討頂きご入札をお願い致します。
※【真作】と明記のある作品について万一、所定鑑定機関にて真作でないと鑑定された場合は内容証明書を提示頂ければ返品をお受けし、商品代金のみ返金致します。
返品は落札後10日間です。 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

≪お知らせ事項≫
一両日中に2点以上ご落札頂いた上、同梱発送の場合は送料無料に致します。
屋号を布袋屋と致しました。布袋屋は別IDでも多数出品しておりますので、
布袋屋掛軸と検索してみて下さい。宜しくお願い致します。

≪Yahoo!ルール改定≫
2017年10月25日よりYahoo!の≪絵画の出品に関するルール改定≫が施行されました。
この改定により特定の作者の作品としている場合は、
タイトル頭標記へ【真作】または【模写】と明記する事となりました。

タイトル頭標記の分類は下記と致します。

【真作】真作(絵画)・真筆(書)作品の事。
【模写】印刷や工芸等ではなく、人が描いた(書いた)作品の事。
(所定鑑定機関の鑑定が無い作品、僅かでも真作ではないと疑いのある作品、当方で判断出来ない作品も全て【模写】と表記致します。)
【版画】リトグラフ・木版画・水印版画・銅版画・拓本・石刷作品の事。
【複製】印刷・工芸・工藝作品の事。
【不詳】印刷や工芸等ではなく、人が描いた(書いた)作品で作者の落款・印章が読めない作者不詳作品。又は、無落款・無印章で作者不明作品の事。

【複製】//鬼原素俊/聖観音像図/工芸/桐共箱付/布袋屋掛軸HG-131



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。